【期待の新作!】Evercore Heroes のウォークスルー動画を細かくチェックしてみた【6月20日クローズドβ開始】

 個人的に期待しているゲーム「Evercore Heroes」(公式サイト)。2023年6月20日にクローズドβが始まることが発表されている今作ですが、クローズドβ前ということでまだゲームの全容は謎に包まれており、特に日本語の情報はごく限られています。

「そもそもEvercore Heroesって何??」という人はこちらの記事をどうぞ!どんなゲームなのかを分かりやすくまとめた記事になっています。

【期待の新作!】Evercore Heroes ってどんなゲーム?【6月20日クローズドβ開始】

そんな「Evercore Heroes」ですが、先日公式YouTubeにてOfficial Gameplay Walkthrough※1という動画が公開されました。ゲーム全体の流れを紹介した動画で、どんなことをするゲームなのか、ゲームの魅力は何なのかが沢山詰まった動画になっています。そこで今日は、こちらの動画を細かくチェックしていくことで皆さんにゲームの魅力を伝えていけたらなと思っています!(じゃないと日本人が自分以外誰もいないなんてことになりそうで…

なお、今回の記事を書くにあたって、ゲーム・e-sports 情報サイトである GGRecon(公式ツイッター)のゲームプレビュー記事※2を参考にさせていただきました。公式動画では掴みずらかった部分や、実際にプレイした感想が書かれていましたので、「Evercore Heroes」の世界をより具体的にイメージしたい人はご覧になってみてください。

実際にウォークスルー動画を見ていく

それでは、ウォークスルー動画をパート毎にザックリとまとめた上で、個人的に気になるポイントをピックアップしていきたいと思います。

[0:00~0:10]

動画のオープニング。実際のプレイ映像が切り貼りされています。

早速気になるのが0:09のシーン!League of Legendsのブラウムのようなキャラクターが味方を盾でかばっています。「Evercore Heroes」のヒーローはタンク・ダメージディーラー・サポートの3つのロールに分類されており、チーム内のヒーローのロールや組み合わせ、味方同士の連携がとても重要そうです。

[0:11~0:36]

「Evercore Heroes」の世界観が説明されています。ルメリア(LUMEREA)という魔法の世界が舞台。平和だったルメリアは、ザ・シャタリング(THE SHATTERING)と呼ばれる事件により混沌に陥ってしまったとのことです。

[0:37~1:01]

ヒーローの種別やカスタマイズ要素について説明されています。ヒーローの種別はタンク・ダメージディーラー・サポートの3種類。カスタマイズ要素としては、ヒーローのタレント変更、消耗品の選択、エモートの割り当てがあるようです。

タレントのカスタマイズは選択項目がかなり豊富そうでした。同じヒーローでもタレントによってはまったく違う操作性になったりするのでしょうか?

ちなみにGGRecon の記事によると、「Evercore Heroes」開発チームのおすすめ構成は「タンク1・ダメージディーラー2・サポート1」とのことです。

[1:02~1:31]

「Evercore Heroes」が4v4v4v4のチーム対抗PVEゲームであることや、マップの種類について説明されています。マップはクローズドβ開始時点で3種類とのこと。ポップする敵やオブジェクトは、同じマップでも毎回微妙に異なるようです。

動画の映像的にマップは最低7種類は用意されそうです。ポップする敵やオブジェクトが毎回微妙に異なるようですが、どれくらい差異があるのかが気になるところです(差異が小さいと、戦略が固定化されてゲームが単調になってしまいそう…)

[1:32~2:05]

ゲーム内でヒーローを強化する方法が説明されています。ヒーローの強化要素は大きく次の3つになるようです。
  • 敵を倒す、あるいは目標を達成して、ヒーローのスキルをアンロックする
  • マップにランダムドロップするシャードを手に入れる
  • ゴールドを使ってショップでシャードを購入する
    • 強力なシャードを取り扱うシークレットショップも存在するとのこと

ヒーローの強化要素では特にシャードが強力そうで、どのシャードを獲得できるかが勝敗を大きく左右するかもしれません。もし仲間同士でゴールドを受け渡せるなら、誰にシャードを集中させるかも重要になりそうです。

ちなみにGGRecon の記事によると、敵との戦闘はDiabloシリーズを彷彿させるものになっているとのこと。

[2:06~3:39]

第1ラウンド、第2ラウンドの流れと、ラウンド勝利条件であるエバーコアの防衛について説明されています。エバーコアはルウム(LUUM)と呼ばれるエナジーで強化でき、そのルウムは「ルウムラッシュ」と呼ばれるゲーム内イベントで手に入るようです。「ルウムラッシュ」を早くクリアしたチームが多くのルウムを獲得できる模様。

また、敵が大挙してエバーコアを破壊しに来る「サージウェーブ」と呼ばれるイベントがラウンド毎にあり、エバーコアを最初に破壊されてしまったチームがラウンド敗退になるようです。

第1、第2ラウンドの大まかな流れは
  • マップを回ってヒーローを強化してルウムラッシュやサージウェーブに備える
  • ルウムラッシュを出来るだけ早くクリアしてエバーコアを強化する
  • サージウェーブが始まったら急いで戻り、エバーコアを防衛する
  • エバーコアを破壊されなかったチームが次ラウンドに進出
となるようです。ヒーローの強化とイベントのクリアを両立させる必要があり、敵を倒すスピードやマップを回る順番が重要になりそうです。

[3:40~4:18]

ゲームの最終ラウンドであるエンドゲームイベントについて説明されています。エンドゲームの内容はマップ毎に固定で、ボスバトル以外にも用意されているとのこと。

GGRecon の記事によると、ボスバトルはファイナルファンタジー14のレイドを彷彿させるもので、攻撃の予兆が表示されたりもするようです。MMOのレイドバトルが好きな人にはかなり楽しめそう!ボスバトル以外のエンドゲームイベントも気になります!

[4:19~]

クローズドβと公式SNSについて紹介されています。6月20日から有料クローズドβ(?!)が予定されており、特別なスキンや友達を1人βテストに招待できるフレンドコードなどが付属しているようです。

クローズドβを有料にするとはなかなか斬新というか強気というか…(苦笑)私は既にプレイ権を購入済みで、テストの様子はtwitchチャンネルでも配信予定。気になる方は是非見にきてください!

以上、「Evercore Heroes」のウォークスルー動画を細かくチェックしてみました。いかがでしたでしょうか?

個人的には、リーグ・オブ・レジェンドやディアブロ、ファイナルファンタジー14といった超人気タイトルの要素を組み合わせつつ全く新しいジャンルに仕上げた、かなり意欲的な作品だなという印象です。戦略性も高くやり応えがありそうで、今からとても楽しみです!

「Evercore Heroes」については今後も色々な記事を書いていく予定です。書いた記事はTwitterでシェアしていきますので、よろしければフォローをお願いいたします!

※1 This is Evercore Heroes - Official Gameplay Walkthrough | Closed Beta Begins June 20th - YouTube
※2 EVERCORE Heroes preview: Much more than a MOBA - GGRecon

このブログの人気の投稿

【Final Fantasy XI】赤魔道士の比較的簡単に手に入るオススメ装備集(2024年1月版)

【期待の新作!】Evercore Heroes ってどんなゲーム?【6月20日クローズドβ開始】

【Evercore Heroes】CLEMENTINEのスキル情報と使用感【クローズドβ時点】